「高知で恋しよ!」×恋する婚活部、プロフィール添削サービス!

恋する婚活部も加盟している
高知県の民間結婚相談所9社の集まり
「こうち結婚推進協会」と、
高知県が運営する公営のマッチングサービス
「高知で恋しよ!」こうち出会いサポートセンター
との連携が、昨年から始まっています。

そして
先月から新たに、「高知で恋しよ!」会員さまへの
プロフィール添削サービス(有料)が始まりました!

わたしたち民間の結婚相談所はそれぞれ、
年間で何十人もの婚活プロフィールを作成しています。
そのため、
【どういうプロフィールを書くと選ばれやすいのか?】
を、熟知しています。
※もちろん、嘘は書いてはいけませんし、プロフィールがどんなに魅力的でも、実際にお会いしてからが本当の勝負です。

また、わたし自身は、独立する前から長年、
セールスコピーライティングを学んでおります。
(東京のセールスコピーライティングのスクールにも1年半通った経験があります)

では、どんなプロフィールなら良くて、
どんなプロフィールはマズいのか?

一言で言うと、
マズいプロフィールは、
独りよがりのプロフィールです。

たとえば、「子どもが欲しいから」と、
自分の年齢よりも
かなり若い年齢のお相手を希望して書いたり。
(男性にホントに多い・・・。昔と違い、今や年収がどんなに高くても、成婚するのはほぼ年齢差5歳以内のお相手です)

たとえば、「高年収の人じゃないとダメ」と、
お相手の希望年収をぐんと上に書いたり。
(高飛車な女のイメージがつきます・・・)

自己PRも、タラタラと自分の思いを書くよりは、
「自分と結婚したらこんないいことがあるよ!」
という目線で書くことが大切です。

すなわち、
「選ぶ」視点ではなく
「選ばれる」視点に立ってプロフィールを書く、
ということが大切ということです。

相手の立場に立って、書き方を少し変えるだけで
ターゲットとする相手に魅力的にうつるようになり、
マッチングしやすくなります。

お役に立てれば幸いです♪

目次